【随時更新】ブログ収益化までの全行程 0からブログで稼ぐ方法

ブログ収益化ノウハウ

おゆきです!

「毎月もう1万円」堅実な収入UPのためのブログ副業ノウハウを発信しています。

おゆき

副業ブロガー。不動産系雑記ブログで0→1達成後、2本目の収入の柱として本格的にブログに注力。複数のメディア運営で累計収入は8桁突入。本業は宅建士。

おゆきをフォローする

▼今回のトピック▼

【随時更新】ブログ収益化までの全行程 0からブログで稼ぐ方法

2024年12月1日から、僕おゆきと相棒のハセガワによる新ブログ開設企画を始めました。

その工程をこの記事で公開&随時更新していきます。

元々ブログ収益化には時間がかかりますが、工程を逐一記事にしながらなので一層期間を要してしまうかもしれませんが、運営にあたって詰め込んだノウハウを詳細に解説していきますので、末永くお付き合いお願いできればと思います。

それでは本日より、「Googleアカウントの作成」という基礎の基礎から始めていきます。

よろしくお願いします!

Googleアカウントを作る

とにもかくにもGoogleアカウントは必須です。

収益ブログ運営にあたって必要なツール

  • アドセンス
  • キーワードプランナー
  • アナリティクス
  • サーチコンソール
    など

全てGoogleが提供しているので、これらを利用するためにアカウントを作成しましょう。

また、Googleアカウントはサイトごとに新規で作成することをおすすめしています。これからブログを始めるのであれば、プライベートで使用していたものとは別で作りましょう。

Google アカウント

僕も、今回の新規ブログ開設にあたって新たにGoogleアカウントを作成しました。詳しくは下記の記事をご覧ください。

キーワードプランナー(Google広告)を導入

Googleアカウントを作成したら「ブログ開設へ!」と行きたいところですが、一度「キーワードプランナー」を使ってみて欲しいです。

キーワード プランナーで最適なキーワード選択 – Google 広告

キーワードプランナーは主に下記2点に使います。

  • 関連キーワードの抽出
  • キーワードごとの検索ボリュームのリサーチ

「検索ボリューム」とは指定したキーワードが1ヶ月間で検索された回数のことです。たとえば「ブログ 始め方」などの複合キーワードでも検索ボリュームを調査できます。

これからブログで書くジャンルがなんとなく決まっている人も、そうでない人も、あるキーワードの検索ボリュームや関連するキーワードを知ることで方向性が明確になりやすいです。

後であれこれ軌道修正する手間を省くためにも執筆ジャンルについて一度調査してみましょう。

キーワードプランナーを使ってみる(Google広告に登録)

サイト作成前でもキーワードプランナーの利用は可能です。下記リンクからGoogle広告のキーワードプランナーのページを開きましょう。

キーワード プランナーで最適なキーワード選択 – Google 広告

キーワードプランナーのページに飛んだら【キーワードプランナーを使ってみる】をクリック

次ページで、「アカウント設定の確認」を行います。

「請求先住所の国」「タイムゾーン」「通貨」をそれぞれ選択し、【続行】をクリック

次ページで、「アカウントとお支払いの詳細」を入力します。

「お支払いプロファイル」「お支払い方法」をそれぞれ入力、「Google広告コンサルタントによる個別相談」「メール通知」の希望の有無をそれぞれ選択し、【送信】をクリック

Google広告のアカウントはこれで作成完了です。

【続行】をクリック

次ページで、「組織に関する情報」を入力します。

「広告代理店かどうか」「広告の請求先」をそれぞれ選択し、【保存して次へ】をクリック

これでキーワードプランナーが利用可能になりました。

キーワードプランナーの詳しい情報は下記の記事で解説しています。

ブログのジャンルをざっくり固める

前項で設定したキーワードプランナーを使いながら、ブログで執筆していくジャンルをざっくり固めましょう。

あえて「ざっくり」という言葉を使っていますが、ジャンルについては特化すればするほどSEOの評価は高まり易いので、「特化ブログ」がおすすめではあります。

ただし、ジャンルを特化し過ぎると検索ボリュームや売れる商品・サービスがあまりに乏しくなる可能性もあるため、運営の過程でマネタイズのし易さを鑑みながら軌道修正することも見越して「ざっくり」固めます。

僕の場合、ジャンルの第1候補はやはり「不動産」になります。本業ということもあり、いわゆる「E-E-A-T」を高めやすいからです。

一応、検索ボリュームをキーワードプランナーで確認しておきましょう。

言わずもがなですが、上の画像の通り「不動産」の検索ボリュームは10万~100万という膨大な市場規模です。

検索ボリュームと市場規模の目安も記載しておきます。

検索ボリュームと市場規模
  • 100〜1000:非常に小さい
  • 1000〜1万:小さい
  • 1万〜10万:大きい
  • 10万以上:非常に大きい

とは言え、「不動産」というビッグキーワードだけでは訪問ユーザーの具体的なニーズを想定できませんし、そもそもSEOで集客することも難しいでしょう。

そこで、第2候補として「転職」というジャンルを掛け合わせます。これがいわゆる「特化」の要素ですね。訪問ユーザーのニーズや属性がある程度明確化されますし、競合サイトも限定されるのでSEOでも勝ちやすくなります。

「不動産 転職」の検索ボリュームもチェックします。

上の画像の通り「不動産 転職」の検索ボリュームは1000~1万です。

検索ボリュームだけで見れば、時間をかけてSEOで上位を狙っていけそうなところではあります。

しかし、ここで注意したいのが「競合性」です。

最も手軽な競合性の確認方法は、実際に「検索してみる」ことです。

ちなみに、キーワードプランナーにも競合性の欄があり、「高」「中」「低」の3段階で表示されていますが、SEOの競合性を表しているのではなく、キーワードで広告を出稿している競合数を示したものです。

「不動産 転職」でGoogle検索してみます。

リスティング広告もSEOも大手の求人・転職サイトがずらっと並んでいます。

検索ボリュームだけを見ると「行けるかも」と思っても、実際のラインナップを見ると、「不動産 転職」で検索上位に食い込むのは不可能に近いなという印象です。

戦い方としては、さらに特化要素のキーワードを加えるか、別の集客キーワードを選んでいくことになります。

たとえば「不動産 転職 ブラック」や「不動産 きつい」など、求人サイトがあまり出てこなさそうなキーワード選定に勝ち筋があるかと考えています。

サイト情報を簡単に決めておく

ブログジャンルが決まったらサイト情報を簡単に決めておきます。

とりあえずは下記の3点くらいで良いかなと思います。

サイトのタイトル

サイトのキャッチフレーズ

サイトのドメイン

特に、ドメインは後から変更できないので、この時点である程度入念に考えておくことをおすすめします。

ドメインについては下記の記事でも詳しく解説しています。

サイトのタイトルとキャッチフレーズはセット考えましょう。タイトルにSEOキーワードが含まれているならキャッチフレーズは無くてもいいくらいです。

たとえばこのブログのようにキャッチーなタイトルを付ける場合には、キャッチフレーズの部分でキーワードを補足してあげると良いです。

いずれにしても、タイトルとキャッチフレーズの合計で全角28文字が目安です。たとえば「BLab」は半角4文字なので全角2文字カウントです。

また、サイトのタイトルとキャッチフレーズはいつでも変更できるので、あまり深く考え込まなくてもOKです。

サイトのタイトルをドメインに入れる人もいるかと思いますが、後でサイトのタイトルを変更すると違和感が出てしまう点だけ留意しておきましょう。※SEO的には何の影響もありません。

いざ、ブログ開設!

ここまでが決まったら、いよいよブログ開設に進みます。

常日頃からおすすめしている「LOLIPOP(ロリポップ)」の「ハイスピードプラン」でWordPressブログを開設しましょう。

開設方法については下記の記事でみっっっちり解説しました。そして実際に開設しました。ややこしい笑。

ということで、まっさらデフォルト、生まれたてのWordPressブログです。テーマもひとまずデフォルトのものを使用しています。

サイトのタイトルは「おゆきのTKGナビ」にしました。「TKG」は「宅建業」から取りました。「たまごかけごはん」ではありません。

続きは随時更新

コメント

当サイトへのリンクについて

おゆきのBlabは、原則リンクフリーです。リンクを行う場合の運営者への許可や連絡は不要です。

タイトルとURLをコピーしました